RONDCOM NEX 100 DX2/SD2
マニュアルセンタリング/チルチング
直径測定
テーブル回転型

RONDCOM NEX 100 DX2/SD2

真円度・円筒形状測定機のスタンダードモデル

製品に関するお問い合わせはこちら
お問い合わせ
より詳しい仕様が知りたい方
カタログダウンロード

製品バリエーション

RONDCOM NEX 100 DX2/SD2
積載質量 30kg
RONDCOM NEX α 100 DX2/SD2
積載質量 60 kg

特長

クラストップレベルの高精度を誇るスタンダードモデル

回転精度(0.02 + 3.2H/10000)µm

充実した機能を搭載し、機械加工部品の高精度測定の要求に応えるクラストップの高精度真円度・円筒形状測定機です。

内外径の直径を高い繰り返し精度で測定できる対向直径測定機能(特許取得済)

RONDCOM NEX 100 DX2/SD2 内外径の直径を高い繰り返し精度で測定できる対向直径測定機能(特許取得済)

RONDCOM NEXシリーズの標準機能である対向直径測定機能では、ワークピースをテーブルの0度および対向する180度の位置でそれぞれ測定。二つの測定データを用いて温度変化による誤差と母線ズレによる誤差をキャンセルする評価アルゴリズムにより、高精度な直径測定を実現します。

検出器の測定範囲を超えたテーパ部を測定できるR軸追従測定機能

RONDCOM NEX 100 DX2/SD2 検出器の測定範囲を超えたテーパ部を測定できるR軸追従測定機能

R軸が測定物表面を追従しながら直動測定する機能です
検出器の測定範囲を超えたテーパ測定*に最適です。

テーパ角によっては測定精度に影響を受ける場合があります。詳しくはお問い合わせください

肉厚のワークピースも測定できるオフセット型検出ホルダ

RONDCOM NEX 100 DX2/SD2 肉厚のワークピースも測定できるオフセット型検出ホルダ

スタイラス先端をR軸中心から80 mm 下にオフセットさせることでR軸アームとワークピースとの干渉を防ぐ、当社独自の優れた機構です。フランジ付きのワークピースや肉厚のあるワークピースの内径、コンロッドやダイカスト製品でも、干渉することなく測定できます。

標準搭載 マニュアルタイプ(特許取得済)

RONDCOM NEX 100 DX2/SD2 肉厚のワークピースも測定できるオフセット型検出ホルダ
ホルダをたおすだけで外径(内径)測定と上面(下面)測定を簡単に切り替え

ホルダをたおすと同時に検出器の向きが自然に90°旋回する機構となっており、外径(内径)測定と上面(下面)測定の切り替えの際に、一般的なホルダのように検出器を手動で回転する必要がありません。

快適な操作性と省設置面積を両立するDXデザイン

RONDCOM NEX 100 DX2/SD2 RONDCOM NEX DXタイプ

RONDCOM NEX シリーズのDX タイプは、測定部と除振台、データ処理部、を一体化。省設置スペースなだけでなく、ワークピースを見ながら測定位置を調整するには測定部の前に、モニタを見ながらソフトウェアを操作するにはデータ処理部の前に立つ、といった細かな移動をオペレータが行うことなく、全ての操作を測定部の前で快適に行うことができます。

関連情報