特長
インテリジェントな判定、制御が可能
SPC制御(ポストプロセス)、楕円度・びびり判定・加工状態表示/出力(インプロセス)が可能で付加価値の高い制御ができます。
多点測定
最大4台の測定ヘッドが接続可能なハードウェアと最大32項目まで判定可能なソフトウェアを持ち、同時並行処理が可能で多項目の判定に最適です。
(増設ユニットPULCOM V11 及びV11D を増設することにより最大32 台の測定ヘッドを接続可能です。)
使い勝手が大幅に向上
表示部にタッチパネル付き6.5インチ高輝度TFTカラー液晶を採用しました。調整時などには設定/変更したい画面をタッチするだけです。使いやすさが大幅に向上しました。
表示機能が大幅にアップ
インプロセス判定では加工状態をリアルタイムでグラフィック表示させることが可能で、加工状態を一目で把握でき、異常の発見も容易です。(オプションで異常時、信号を出力することもできます)後工程で発見された不良ワークの加工状態も再現することができ、不良原因の解析が容易になりました。ポストプロセス判定では全判定項目一覧表示、統計処理表示など機能に合った表示をさせることが可能です。
メータ表示
インプロセス測定時、加工状況を液晶表示のメータに表示することができ、加工状態をリアルに表示することもできます。
標準機能の拡大
オートマスタリング・演算式入力機能、スムージング機能、広範囲表示・高分解機能などを標準装備しました。
データ一覧表示
ワーク図、判定項目、判定値、判定結果を一覧表示でき判定状態の把握が容易です。
4カ国語対応
表示を日本語、英語、中国語、韓国語に切り替えることができ、そのまま海外で使用することができます。*但し、測定項目名称は日・英のみ
多品種加工ラインに、サイズシフト機能(オプション)
測定範囲の広い測定ヘッドとの組み合わせで多品種、多段軸ワークなどの判定が段取り替えなしで行なえる機能を準備。最大サイズシフト数は 1280 種まで登録可です。 加工状態をリアルに表示することもできます。
インライン真円度(オプション)
加工中または加工後の真円度を測定することができます。 測定結果は極座標で表示され、OK、NG 判定出力します。 また、FFT 解析機能により、びびり判定、等径歪円の判定も可能にしました。
フィールドバス対応
CC-Link、PROFIBUS、DeviceNet(オプション)に対応。
シリアルケーブル1本でNC、PLCなどの上位装置と通信可能です。また、計測データの出力も可能なので、IoTへの対応も可能です。これにより従来のI/Oの多数配線から開放され、設計、組立、メンテナンスなど工数削減が可能です。
フロントパネル分離(V10S)
フロントパネルを分離することで、ユーザー装置の操作盤への容易な組み込みが可能になります。本体側は、装置の制御盤に内蔵します。
充実した画面構成
外観図
V10A外観図
V10S外観図
仕様
✓:対応 ー:非対応
| 基本仕様 | |
| 品名 | PULCOM V10A |
| 代表型式 | E-PV 15xxxx |
| 用途 | インプロセス/ポストプロセス |
| 表示方式 | 6.5インチ TFT VGA カラー液晶(16色) |
| 表示項目 | 測定結果・項目の一覧・各種設定(インプロセス時にはメータ表示可能) |
| 測定値表示範囲 | ±50 ㎛、±100 ㎛、±250 ㎛、±500 ㎛、±1000 ㎛、±2500 ㎛、±5000 ㎛の切替 |
| 表示分解能 | 0.01 ㎛、0.05 ㎛、0.1 ㎛、0.5 ㎛、1 ㎛から選択 |
| 表示単位 | ㎛、㎜、inch(原則海外向けのみ対応)から選択 |
| ヒューマンインターフェイス | 抵抗膜式タッチパネル |
| サンプリング速度 | 1 msec 以下 |
| データ更新時間 | 8 msec |
| 表示分離 / パネル型モデル | ✓(PALCOM V10S) |
| IP 等級 | IP54 相当(フロントパネルのみ) |
| 使用周囲温度/湿度 | 0~50℃ 10~90% R.H.(結露無きこと) |
| 耐振動 / 耐衝撃 | JIS C1003 準拠 |
| CEマーク | 個別対応 |
| 外観寸法(W)×(D)×(H) / 質量 | 287×327.6×159 mm/7.0 kg |
| 電源電圧 / 消費電力 | AC85~250 V/70 VA |
| 付属品 | ヒューズ・電源ケーブル |
| 外部 I/F | |
| I/O | ✓ |
| Ethernet | ― |
| RS-232C | ✓(オプション) |
| アナログ入力 | ✓(特殊対応) |
| HLS | ✓(V11/V11D 接続用オプション) |
| フィールドバス | ✓(オプション・CC-Link)、DeviceNet、PROFIBUS |
| 外部メモリ | |
| CF | ✓ |
| USB | ― |
| 主な機能/オプション | |
| 検出器接続数 | 4(V11/V11D により増設可能) |
| 測定項目数 | Max.32 |
| 判定出力 | Max.20 例 判定出力 20: 同時処理1の場合 判定出力各 5: 同時処理4の場合 |
オプション
| オプション | |||
| 商品コード | 品名 | 型式 | 備考 |
| 0442900 | LVDT ボード | - | LVDT ゲージ用 4CH 接続可 |
| 0930316 | PHA ボード | - | Γ-DⅡ/PHA シリーズ用 4CH 接続可 |
| 4206628 | 2CH カウンタボード AE50503-G500/H500 | - | Σ-D/ Γ-D用 |
| 4206629 | 4CH カウンタボード AE50502-G500/H500 | - | Σ-D/ Γ-D用 |
| 0301006 | サイズシフトボード(4CH ハードのみ) | - | LVDT ゲージ用 サイズシフト用ボード (サイズシフト機能 0301007、0930112、0930109 のいずれかが必要) |
| 0301007 | サイズシフト機能 6D 迄(ソフトのみ) | - | LVDT ゲージ用 径差対応:6D(直径)まで |
| 0930112 | サイズシフト機能 7D-20D(ソフトのみ) | - | LVDT ゲージ用 径差対応:20D(直径)まで |
| 0930109 | サイズシフト機能 21D 以上(ソフトのみ) | - | LVDT ゲージ用 径差対応:21D(直径)以上40D まで |
| 4300473 | スケールゲージソフト ワーク切替 40 | - | スケールゲージ(Σ-D/Γ-D/Γ-DⅡ/PHA)用 径差対応:40D(直径)まで |
| 4300474 | スケールゲージソフト ワーク切替 128 | - | スケールゲージ(Σ-D/Γ-D/Γ-DⅡ/PHA)用 径差対応:128D(直径)まで |
| 0930148 | 電源ケーブル 6m | - | V10A 用電源ケーブル |
| 0930155 | 電源ケーブル長さ特殊(1m 当り) | - | 長さ指定用m単価 |
| 0930157 | PULCOM V11 | E-PV11 | LVDT ゲージ用 4CH 接続可 |
| 0930158 | V11 サイズシフトボード | - | LVDT ゲージ用 (サイズシフト機能 0301007、0930112、0930109 のいずれかが必要) |
| 0930169 | V11 CE マーキング対応 | - | CE仕様 |
| 0930294 | PULCOM V11D | E-PV11D | Γ-DⅡ/PHA シリーズ用 4CH接続可 |
| 0930105 | 高速通信ボード HLS | - | V11、V11Dとの通信用ボード V11 接続ケーブル 0.5 m付 |
| 0930152 | 24 V 電源ケーブル 6m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930159 | 24 V 電源ケーブル長さ特殊(1m 当り) | - | V11、V11D 共通 長さ指定用m単価 |
| 0930154 | V11 ターミネーションケーブル | - | V11、V11D 及び PULCOM V9 ユニット(CC/PB/DN) 接続時に末端に必ず必要 |
| 0930161 | V11 連結用電源ケーブル 0.5 m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930162 | V11 連結用電源ケーブル 1m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930164 | V11 連結用電源ケーブル 3m | - | V11、V11D 共通 |
| 0341217 | V11 連結用電源ケーブル 6m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930163 | V11 連結用電源ケーブル 長さ特殊(1m 当り) | - | V11、V11D 共通 長さ指定用m単価 |
| 0341219 | V11 接続ケーブル 0.5 m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930165 | V11 接続ケーブル 1m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930166 | V11 接続ケーブル 3m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930167 | V11 接続ケーブル 6m | - | V11、V11D 共通 |
| 0930168 | V11 接続ケーブル 長さ特殊(1m 当り) | - | V11、V11D 共通 長さ指定用m単価 |
| 0930290 | V11 24 V 供給電源ユニット 30 W | - | V11、V11D 共通 |
| 0930291 | V11 24 V 供給電源ユニット 60 W | - | V11、V11D 共通 |
| 0930292 | V11 24 V 供給電源ユニット 120 W | - | V11、V11D 共通 |
| 0936005 | GE-10V 外付けユニット型 1 CH | - | GE シリーズ接続オプション |
| 0936006 | GE-10V 外付けユニット型 2 CH | - | GE シリーズ接続オプション |
| 0936007 | GE-10V 内蔵ボード型1CH | - | GE シリーズ接続オプション |
| 0936008 | GE-10V 内蔵ボード型2CH | - | GE シリーズ接続オプション |
| 0936155 | GE-10V AE センサボード内蔵型 GC(ギャップクラッシュ) | - | GE シリーズ接続オプション |
| 0936156 | GE-10V 外付け型コントローラ GC(ギャップクラッシュ) | - | GE シリーズ接続オプション |
| 0936651 | AB-10V 外付けユニット型 | - | AB-10V 接続オプション |
| 0936560 | AB-10V 内蔵ボード型 | - | AB-10V 接続オプション |
| 0930103 | BCD/BINARY(オープンドレイン)出力機能 | - | I/O2ボード(オープンドレイン)とI/O2ケーブル6mを含む |
| 0930104 | アナログデータ出力機能 | - | |
| 0930106 | RS-232C 出力機能 | - | 判定結果・測定値・統計データシリアル出力 |
| 0999095 | RS-232C ケーブル(9P-9P) | - | 5m |
| 0937500 | DataLink X | - | PC 用アプリケーションソフト(RS-232C 出力機能が別途必要) |
| 0930110 | オートキャリブレーション | - | 外部入力によるキャリブレーション機能 |
| 0930114 | 測定項目(5項目以上1項目当り) | - | |
| 0930115 | 記憶(内部同期、自動同期) | - | インプロセス用:MAX、MIN、P-P 他 |
| 0930116 | 記憶(外部同期) | - | インプロセス用:MAX、MIN、P-P 他 |
| 0930111 | P100(内部同期、自動同期) | - | 同期発生から一定時間測定値を積分記憶 |
| 0930113 | P100(外部同期) | - | 同期発生から一定時間測定値を積分記憶 |
| 0930123 | 記憶(ポストプロセス用) | - | I/O 測定開始信号で制御 MAX、MIN、P-P |
| 0930124 | 外部オートゼロ機能 | - | 外部信号によるゲージのゼロイング |
| 0930121 | 真円度測定機能(極座標表示、FFT 解析) | - | 真円度表示と振れ量・各周波数成分量の判定 |
| 0930122 | 統計処理(判定出力無し) | - | 統計表示のみ |
| 0930125 | 統計処理(出力付) | - | 統計結果出力あり |
| 0930126 | ワーク切替(公差切替) | - | 判定点の値を切替 |
| 0930127 | ワーク図作画 | - | ワーク図面面上に表示 |
| 0930128 | 平均演算 | - | 加工後ワークの一定時間内の平均値を測定 |
| オプション | |||
| 商品コード | 品名 | 型式 | 備考 |
| 0930129 | 工具補正用リピートカウンタ | - | ポストプロセス向け:仕上がり寸法を監視しインプロセス制御部等に信号出力 (0930133 と対) |
| 0930131 | RUN 信号 | - | インプロセス測定中でシグナルカット範囲でないなら RUN 信号出力 ON |
| 0930132 | インプロセス加工状況表示(寸法異常出力) | - | インプロセス加工中の状況をグラブ表示・黒皮残りや砥粒による径異常 の検出 |
| 0930135 | 無限遠点機能 | - | 判定中以外は不要な出力が出ないように測定値をスケールアウトさせる |
| 0930133 | 外部グレード | - | インプロセス向け:外部からの信号入力により仕上がり寸法を補正 (0930129 と対) |
| 0930134 | 信号点シフト/外部ゼロシフト | - | インプロセス向け:ポストプロセス検測装置の判定結果を入力しゼロ点を補正 |
| 0930136 | ゼロシフト | - | インプロセス向け:仕上がり寸法のドリフトを監視しゼロ点を補正 |
| 0930140 | 温度補正 | - | 入力された温度計数を使って測定値を補正する機能 (温度センサが別途必要) |
| 0937915 | 温度センサ(クーラント用、取付外径 φ 10) | - | |
| 0937925 | 温度センサ(ワーク表面温度用、取付外径 φ 11) | - | |
| 0937930 | 温度センサ(ワーク表面温度用、取付外径 φ 10) | - | |
| 0345589 | CFカード | - | 設定値保存・設定値書き込み・統計データ保存など |
| 0346012 | V10A タッチパネル保護シート(5枚/箱) | - | |
| 0930141 | チルト式アンプ載台 | - | |
| 0930061 | プリンタ(国内仕様)RP-D10-JP | - | |
| 0930062 | プリンタ(米国仕様)RP-D10-US | - | |
| 0930076 | プリンタ(欧州仕様)RP-D10-EU | - | |
| 0930054 | TP-B10CH(記録し RP-D10 用 10 巻) | - | |
| 0930189 | V10S フロント I/F ケーブル 10 m | - | |
| 0301010 | I/O1ボード(オープンドレイン) | - | |
| 0341202 | I/O1ケーブル6m | - | |
| 0930142 | I/O1ケーブル長さ特殊(1m当り) | - | 長さ指定用m単価 |
| 0301015 | I/O2ボード(オープンドレイン) | - | |
| 0341200 | I/O2ケーブル6m | - | |
| 0341201 | I/O2ケーブル長さ特殊(1m当り) | - | 長さ指定用m単価 |
| 0301016 | I/O3ボード(オープンドレイン) | - | |
| 0301018 | I/O3ボード(入力専用) | - | |
| 0930144 | I/O3ケーブル6m | - | |
| 0930147 | I/O3ケーブル長さ特殊(1m当り) | - | 長さ指定用m単価 |
| 0930145 | 条件ファイル作成費 | - | |
| 0930146 | 変更仕様書作成費 | - | |
| 0930309 | V10 CUnet ボード | - | PULCOM V9 ユニット(CC/PB/DN) 接続用 CUnet ケーブル 0.5m付 |
| 0930311 | CUnet ケーブル6m | - | PULCOM V9 ユニット(CC/PB/DN) 接続用 |
| 0937006 | PULCOM V9 CC(CC-Link 接続ユニット) | E-PV9U30 | CUnet ボード・ケーブルが別途必要 |
| 0937007 | PULCOM V9 PB(PROFIBUS 接続ユニット) | E-PV9U31 | CUnet ボード・ケーブルが別途必要 |
| 0937009 | PULCOM V9 DN(DeviceNet 接続ユニット) | E-PV9U33 | CUnet ボード・ケーブルが別途必要 |
| 0937060 | PULCOM V9 ユニット(CC/PB/DN)共通電源ケーブル | - | |
| 0937061 | CC-Link 専用ケーブル1m | - | |
| 0937062 | CC-Link 専用ケーブル長さ特殊(1m当り) | - | 長さ指定用m単価 |
| 0937076 | DeviceNet ケーブル1m | - | |
| 0937077 | DeviceNet ケーブル長さ特殊(1m当り) | - | 長さ指定用m単価 |
| 0937080 | PROFIBUS ケーブル1m | - | |
| 0937081 | PROFIBUS ケーブル長さ特殊(1m当り) | - | 長さ指定用m単価 |
| 0930313 | データ転送機能 | - | フィールドバスデータ転送機能 |